家事代行サービスコラムCOLUMN
POSTED : 2020.12.25
CATEGORY : スタッフコラム
安全に行う電子レンジのお掃除テクニック!
今回のお話は、年中と言っても良いほどよく使う「電子レンジ」のお掃除についてです。
食品を扱う電子レンジが汚いと、ちょっと嫌ですよね。
また、何かしらの飛び跳ねた食材や油がついていると電子レンジから発火をし、火事の原因にもなるそうです。
他にも、そのままにしているとカビや雑菌などが繁殖したり加熱効果が下がるそうです。
油汚れなど固まってしまうとなかなか取れないのもイヤですね。
今回のお話は、3つのものを使って簡単にお掃除が出来るテクニックをお伝えします。
《用意するもの》
①重曹
②タオル
③食品用ラップフィルム(サランラップなど)
《お掃除方法》
①重曹水をお湯で作り、タオルを浸します。
重曹は、油汚れを落とすのに適しており、消臭効果もあり人体にも無害です。
②食品用ラップフィルムでタオルを包み、電子レンジで加熱します。
だいたい500wで2分ぐらいです。
蒸気で白くなるまで加熱してください。
イメージはスチーム洗浄です。
③食品用ラップフィルムを剥がし、ラップたわしを作ります。
ラップが熱くなっているので、ゴム手袋などがあると良いです。
④ラップたわしで擦って汚れを落とします。
気を付けてもらいたいのが、メラミンスポンジ(激落ちくん等)や硬いタワシで擦ってしまうと傷ついてしまいます。
⑤タオルで、電子レンジ内と外側を拭きます。
⑥乾いたタオルで拭き上げをします。
水分が残っているとカビの原因になります。
それでも落ちない頑固な汚れは、重曹水の濃度を上げ、キッチンペーパーなどに浸し、汚れに張り付けましょう。
また、耐熱容器に水を入れて温め、電子レンジ内を温める方法もありだと思います。
いつも使うものだからこそキレイに保っていきましょう。
フォーマームでは、短時間でも綺麗になることを実践しています。
まずは体験してみてください。
対応エリア 東京都:世田谷区・目黒区・品川区・大田区・港区・渋谷区・中央区
神奈川:横浜市・川崎市・鎌倉市・逗子市・藤沢市・茅ヶ崎市・平塚市・大和市・綾瀬市・海老名市 になります。
家事代行を依頼するページよりご依頼をお願いいたします。
お待ちしております。
家事代行サービスならforMOM(フォーマーム)
東京都内23区、横浜市近郊で安心できる家事代行サービスをお探しなら
株式会社 エイサイ・コミュニケーション ベビーシッター・家事代行事業部
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜3F
tel 045-476-8181 fax 045-476-8182
関連記事を見るRELATED POST
ご利用頂いたお客様の声CUSTOMER’S VOICE
家事代行サービスをご利用されたお客様の声をご紹介いたします。
-
- エリア
- 横浜市
引っ越しをするので頼みました
今年の初めに引っ越しをすることになりました。 墨田区から横浜市への引っ越しで、墨田区はエリア外だったんですが快く受けてくれました。 賃貸だったのですが、不動産屋さんに紹介された掃除の会社は2万だっ...
-
- エリア
- 横浜市
デリバリーを頼みすぎて
部屋が、食べ物の容器だらけになってしまったので、これを機に3時間お掃除をお願いしました。 全体的にきれいにしてほしいとお願いをしました。 ゴミ集めから、物を動かして掃除機かけ、テレビの後ろのホコリ...
-
- エリア
- 横浜市
テレワークをするために
男性の一人暮らしです。 テレワークが始まり家で仕事をしているのですが、物が多く出しっぱなしなので片付けてもらいました。 3850円に惹かれてお願いをしてみたら、水回りだけだったので1時間延長して部...
-
- エリア
- 川崎市
いつもお願いしている人が来れなくなったので
以前に違う会社の家事代行をお願いしていました。 そこの会社では、いろいろな人を紹介されましたが私の満足のいく掃除をしてくれた人は一人だけでした。 その人にずっとお願いをしていましたが、来月から来れ...
-
- エリア
- 世田谷区
部屋の掃除と換気をお願いしました
「一人暮らし 女性 掃除」と検索したら、色々な会社が出てきて、HPの雰囲気で決めました。 なかなか部屋の掃除や寒くて窓を開けて換気が出来ず、こもっていたのでお願いをしました。 テキパキと掃除をして...
-
- エリア
- 平塚市
土曜日に友人を家に呼びたくてお願いしました
色々インターネットで調べましたが、正直どこにお願いしてもきれいになればよかったです。 色々なところに問い合わせや申し込みをしましたが、全く連絡が来なかったり、対応出来なかったり、初めに対応したスタッ...
エリアで絞り込む
お客様の声一覧「家事代行を利用してみたい」「どこまでお願いできるだろう?」
ご興味や疑問をお持ちになったら、お気軽にお問い合わせください。ホームページとお電話で承っております。
受付時間:10:00〜17:45
(土・日・祝祭日・年末年始は除く)